fc2ブログ


↑↑共感して頂けたら、クリックお願いします。

病院から帰宅するのに
パトカーがよばれる時代になったそうです。

5月30日の読売新聞。

都内の病院に、
救急車で来院された
高齢の患者さん。

検査の結果、
何も異常はなかったのは
良かったのですが、

お金も身寄りもありません。

病院から「帰宅途中に何かあったら・・・。」と
110番でパトカーに出動要請。

何かあったらと言われちゃ、
パトカーも出動せざるを得ません。

ということで
高齢の患者さん、
パトカーで
ご自宅までお送ってもらったそうです。

病院に迎えに行って、
患者さんのおうちに送っている間は

事件や事故があっても
このパトカー出動できません。

そんなんでいいのでしょうか。

要介護認定者はヘルパーさんの
送迎サービスが受けられますが、
それは昼間の話。

「お金がかかる」と
無計画に
机のうえでお役人が考えて、
「療養型ベット」
をどんどん減らして、また減らそうとしていますが、

大丈夫でしょうか。

2008.06.03 Tue l つぶやき l COM(0) TB(0) l top ▲