

↑↑共感して頂けたら、クリックお願いします。
昨日の「お昼ごはん」。
いつものように、
「パン」を持って行ったのですが、
昼休み、「お友だち」から
電話があって、
急きょ、外食となりました。
急いで着替えて、
外にでてみると、
うわー。
いい天気じゃないですか。
クルマで10分ほどの
「定食屋さん」に行きました。
注文は「あじフライ定食」。
「お友だち」は「野菜炒め定食」を注文。
子どもの頃は、
フライと言えば、
「とんかつ」か、「えびフライ」でしたが、
ドクターフリッカー、
いよいよ
「あじフライ」の味がわかる歳になりました。
めったに昼には外出しないので、
何だかウキウキ気分で、
ひとりでしゃべりまくりながら、
温かい大盛りのごはんと
揚げたての「あじフライ」を
ほおばりました。
「幸せ」って、
小さなところにあるんですね。
いやー、
おいしかったなー。
歩いてこれるところに
あんな「定食屋さん」があったら
毎日、通いますね。たぶん。
あっという間に
時計の針は進んで、
午後の診療時間がやってきました。
久しぶりに充実した
「お昼ごはん」のおかげで
血糖値もあがって、
冴えた頭で
午後の診療もがんばりました。