

↑↑共感して頂けたら、クリックお願いします。
明日、11月16日から
「新型」インフルエンザワクチンの
予防接種を開始します。
診療所のホームページ
にも掲載しましたが、
当面、16日から30日までは
厚生労働省、横浜市から
指示された「優先順位」の基準に
したがって、
「妊婦」のかた、および
「基礎疾患があるかた」の中で
「最優先接種」のなるかたが
接種の対象となります。
県から配給された
ワクチンには限りがありますので、
「優先接種対象者証明書」を
ご持参されても接種できない
場合もございますのでご了承下さい。
接種回数は
13歳未満のかたは2回接種。
13歳以上のかたは原則、1回と
なっています。
接種費用は
1回目は3,600円、
2回目は2,550円と
定められております。
なお、当院には「季節型」ワクチンと
同様にチメロサールなど保存剤の添加
されたワクチンのみが納入されました。
したがいまして
保存剤添加のワクチンを
希望されない「妊婦」のかたは
当院での接種はできませんので
ご了承ください。
「優先接種対象」のかたの
接種開始時期や接種回数は
今後、治験の結果などから
変更される可能性がございます。
これら、「新型」インフルエンザワクチンに
ついてのご質問は
神奈川県保健福祉部健康増進課
電話 045-210-3585
または
横浜市健康福祉局健康安全課
電話 045‐671-4183
にお問合せ下さい。