
今日で9月も終わりです。
本日のブログはくどいようですがインフルエンザワクチンの
予防接種について掲載します。
明日、10月1日(土)からインフルエンザワクチンの予防接種を開始します。
★接種は義務ではありません。
★当院ではインフルエンザワクチンは予約制ではありません。
★ワクチンはインフルエンザ(A/H1N1、A/H3N2(A香港型)、B型)の
3価混合ワクチンです。
☆65歳以上の方:2,000円 /1回(横浜市高齢者インフルエンザ予防接種)
65歳以上の方は
横浜市の高齢者インフルエンザ予防接種事業として、
ワクチン接種を行いますので、
横浜市所定の予診票に
必要事項の記入をお願い致します。
ご希望される方は、1~4週間間隔で
任意接種(2,500円/1回)として2回目の接種を行います。
☆13歳以上65歳未満の方:2,500円 /1回(税込)(任意接種)
一般的に1回の接種で効果があると考えられています。
ご希望される方には、
1~4週間間隔で2回目の接種を行います。
1回目、2回目とも同様の費用となります。
☆3歳以上13歳未満の方:2,000円 /1回(税込)(任意接種)
☆生後6ヶ月以上3歳未満の方:1,500円/1回(税込)(任意接種)
13歳未満の方は、
原則として2~4週間の間隔で2回接種を行います。
1回目、2回目とも同様の費用となります。
一部メーカーのワクチンは
1歳未満の接種適用になっておりません。
ワクチン供給が不十分との報道もありますが、
順次、供給体制は整ってくる見込みです。
円滑なインフルエンザワクチンの予防接種に
なにとぞ、ご協力のほどをお願い申し上げます。


↑↑共感して頂けたら、クリックお願いします。