fc2ブログ
ドクターフリッカー

エスカレーター。

普通、左側に立って
右側は急いでいるひとのために
空けますよね。

あれ、関西では反対なんです。
右側に立って左を空ける。

なんででしょうか。

スタッフが訳知り顔に教えてくれました。

江戸(東京)は武士社会。
左腰の刀の鞘が当たらないように左に立つ。

大阪は商人の街。
右手の商品や集金の鞄を
持っていかれないように右に立つ。

ホンマかいな。

武士の時代にエスカレーターはないやろ。
と、思わずつっこんでしまいました。

そもそも、自動車の左側通行も
何でアメリカは右側通行なのでしょうか。

欧米の中でもイギリスは左側です。

当たり前と思っていることでも
良く知らないことはたくさんあります。



↑↑共感して頂けたら、クリックお願いします。
2013.05.12 Sun l つぶやき l COM(0) TB(0) l top ▲