
例年より10日も早く
関東地方も昨日、梅雨入りしました。
この上、うっとうしい話を
蒸し返すようで恐縮ですが、
降圧剤の大規模臨床試験に
製薬メーカーの社員が関与していた事件。
臨床試験を取りまとめた
元教授が勤務していた大学病院は
件の製薬メーカーとの取引を
全面停止することを決めました。
は?!
院長の記者会見では
「市民からメーカーとの癒着を疑われかねず、
同社に抗議の意を示す」ためだそうです。
抗議の意?!?
まるで、医者が薬を使うのは
製薬メーカーと癒着しているからだと
言わんばかりの論調で
そりゃあ、もうビックリです。
製薬メーカーも製薬メーカーかも知れませんが、
臨床研究を行ったのは大学でしょ。
統括していた教授は辞表を出して
もう「元教授」だから大学にはまるで責任がないような
言い分には開いた口がふさがりません。
だから、(えらい)医者は信用できません。


↑↑共感して頂けたら、クリックお願いします。