
自分は、最近テレビを見なくなりました。
むしろ、テレビの音や映像を
うるさく、不快に感じてしまいます。
例外なのは、日曜日の夜に
NHK教育放送(最近はEテレって言うんですか?)で
N響の演奏や古典芸能を見ていると
心が休まります。
ちょっと、ヤバいですかね。
いわゆるバラエティーには
全くついていけなくなった自分が怖いです。
昔の映画やドラマのDVDや
プロ野球中継は見ますが、
それさえも一年で数えるほどです。
デジタル放送で画質は良くなっているのでしょうが、
肝心な中身の質は大丈夫なのでしょうか。
ああ、そうそう、
そう言えば、もう一つ例外がありました。
年末にやってる
「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」の
笑ってはいけないシリーズ。
あれは例年、なかなか期待を裏切りません。
まだまだ、
テレビも捨てたもんじゃありませんでした。


↑↑共感して頂けたら、クリックお願いします。