fc2ブログ
ドクターフリッカー

昨日から「大学入試センター試験」が
始まっています。

暖かい冬でしたが、
まるで試験に合わせるかのように
ここ数日は寒い日が続いています。

自分が高校3年のときは
「共通一次試験」と呼ばれていました。

いつの時代でも
受験は厳しいものですが、

一年のうちで最も寒さが厳しい時期に
「センター試験」を行うというのは
どういう理由なのでしょうか。

北海道と沖縄では試験は同じでも
環境はかなり違いますよね。

例えば、11月頃「センター試験」を行って
自己採点ではなく入試センターの採点結果を
年明けに受験生に知らせてあげてはどうでしょう。

でも、11月に「センター試験」じゃ、
二次試験までの間があり過ぎて
逆に気が抜けてしまうかも知れませんね。

とにかく、受験生の方々には
悔いのないよう力を出し切って欲しいものです。

ゴールは間近だ!みんな頑張れ!



↑↑共感して頂けたら、クリックお願いします。
2016.01.17 Sun l つぶやき l COM(0) TB(0) l top ▲