fc2ブログ
KURAGE

診療終了時間が
少し遅くなりましたが、

昨日は診療後、
待合室のアイドルとなっている
「くらげ」の水槽のメンテナンスが
ありました。

maintenance

2006年から待合室で
日々、患者さんの気持ちを
癒してくれている「くらげ」。

もう、5年も経つのかと
思うと感慨もひとしおです。

前にも書きました
あの「くらげ」はホンモノの
「くらげ」ではなく、
人工の「くらげ」です。

正確には浮遊体アートです。
「くらげ」のようなものなのです。

本当は待合室の照明を
少し落とした方が
味わい深くなるのですが、

ま、診療所ですから
あまり、ダークな雰囲気にも
出来ません。

開発者の方、自ら直々に
メンテナンスに来て頂いております。

約1時間ほど時間をかけて
水槽の水の入れ替えと
照明のチェック、そして
メインの「くらげ」に異常がないかを
確認して頂きました。

無事、終了。

KURAGE-2

再び、「くらげ」たちが泳ぎはじめました。

本当に遠いところを
ありがとうございました。

人の手によって
創られたものであっても
「生きている」のです。



↑↑共感して頂けたら、クリックお願いします。
2011.10.15 Sat l つぶやき l COM(0) TB(0) l top ▲

コメント

コメントの投稿












       

トラックバック

トラックバックURL
→http://fleaflicker.blog120.fc2.com/tb.php/1337-d7a76ebe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)