
本日、12月7日金曜日は
日本肝臓学会東部会、教育講演会のため、
午前午後とも終日休診いたします。
ご不便をお掛けいたします。
何とぞ、ご了承の程をお願い申し上げます。
昨日は午後から学会に出席。
品川まで出かけてきました。
舗道に敷き詰められた
いちょうの絨毯を踏みしめながら
学会場まで歩きました。
14時からの「薬物性肝障害」の
特別ポスターセッションを聴講していると
いつもお世話になっている
昭和大学横浜市北部病院からの演題も
ありました。
「薬物性肝障害」は本当に難しい。
診断もいわゆる「除外診断」で煩雑ですが、
肝障害の原因が薬物だとしても
もともと必要だから、服用している訳です。
肝障害の原因となった薬物を中止しても、
元の病気の治療をどうするか、
苦慮する症例も少なくありません。
17時過ぎの評議員会に出席して
夜は寄り道もせず、新横浜まで新幹線で帰宅。
品川も新横浜も賑わっていて
一杯やってほろ酔いの方が大勢いました。
さあ、今日も朝からもう一度品川まで
行かなければなりません。
どっかに泊まる手配をしておけば
良かったと少し後悔しなくもないですが、
たまには「新幹線通勤」も悪くありません。
学会参加を日常の診療に
フィードバック出来るように
しっかりと勉強してきたいと思います。


↑↑共感して頂けたら、クリックお願いします。