fc2ブログ


↑↑共感して頂けたら、クリックお願いします。

大学の卒業記念に
友人とヨーロッパを旅したざんす。

初日は「花の都、パリ」。

ホテルに入ったときは
時間も遅く、
ミーと友人は
お腹を空かせて街に
繰り出したざんすよ。

やっと見つけた
「RESTO」の文字。

どうやら、食堂のようざんす。

「ボンスワール!」と
お店に入って
「ジュ ヴドレ ムニュ」と

メニューをもらったのは
いいざんすが
ちんぷんかんぷん。

お!
「STEAK ○▲×■」の文字。

これは、ステーキのことざんすね。

なんか、よく読めませんが
ま、ステーキには
変わりないざんしょ。

メニューを指差して
注文してでてきたのは、
生肉のミンチ。

まー、いったい何ざんしょ。

いつになったら、
ムッシュが来て焼いてくれるのか、と
箸、じゃなかった、フォークをつけずに
待ってたざんすが、
誰も来てくれないざんす。

「ケスクセ?」

「ステーク タルタール」。

シェー!!
何と、このまま食べるもんざんすか!

いや、食べてみると
けっこう、いけるざんすよ。

友人は「おい、大丈夫か」
と心配していたざんすが。

いや、タルタルステーキと
いうものが、フランス料理では
けっこう有名で、

ドイツのハンブルグ地方で
それを焼いて食べたのが
ハンバーグの起源だ
なんてことを知ったのは、
ずっと後になってからざんす。

ま、とりあえず、
パリに着いたその日に
タルタルステーキを食べて、

翌日から日本から持っていった
「正露丸」が手放せなくなった
ミーざんした。

一緒に行った友人には
「シャンゼリゼで
 正露丸の匂いをさせてるのは
 お前だけだったよ」と

いまだに言われるざんす。

やっぱり、ニッポンが
いいざんすね。

2009.06.24 Wed l 思い出 l COM(0) TB(0) l top ▲

コメント

コメントの投稿












       

トラックバック

トラックバックURL
→http://fleaflicker.blog120.fc2.com/tb.php/488-04a91429
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)