

↑↑共感して頂けたら、クリックお願いします。
いやー、
びっくりしました。
昨日の診療中のことです。
午後、少し立て込んでた時に
何か、荷物が届いたようです。
受付スタッフが
「センセー、おめでとうございます。
応募した健康食品プレゼント、
当選したそうです」と、
みかん箱ほどある
でっかいダンボール箱を
抱えているじゃありませんか。
「あ?
健康食品プレゼント?
そんなの応募しちょらんよ」と
よく見ると、ダンボール箱のほか、
スティック状の試供品やら
パンフレットの類がヤマのように
あります。
いや、聞いたことない会社だし、
この試供品みたいのだって
見たことありません。
そもそも、持ってきた
営業担当?の方とは
一面識もありません。
新手の健康食品の
押し売りではないかと
ビクつくドクターフリッカーをよそに
早々に箱を開けようとする
スタッフ。
「ちょ、ちょっと待って!
開けないで」と
あわてて、制して
名刺のケータイにかけましたが
つながりません。
仕方がないので
パンフレットに書いてある
電話番号にかけてみました。
会社のかたは
「試供品を営業のものが
置いていっただけではないですか?」
と、おっしゃいますが、
いや、いきなり、
ダンボール一箱の
試供品は「何かの間違い」でしょ。
結局、「何かの間違い」ということで
診療中にまたくだんの
営業担当?の方がやって来て
ダンボール箱とその他もろもろ、
持って帰ってくれたそうです。
いや、間違いなら
それでいいんですけどね。
宅配便じゃあるまいし、
普通、営業担当の方が
初めて来た診療所で
受付にダンボール箱、
置いてくなんて、あり得ないでしょ。
いや、ま、
穏便に持って帰ってくれて
良かったです。ホント。
「ご応募いただきありがとうございました」と書いてあり、
持ってきた方も
「こちらの先生がご応募した商品が当選しましたので」というので
「懸賞に応募なんてするんだぁ~。意外~」と能天気に受け取ってしまいました(^^;
今、ネットを検索したら確かに
その企業が行っている抽選で100名様に持ってきたサプリをプレゼントするというページがありました。
でも、もってきたのは00名分サンプルでしたが・・・。
いったい何の目的であのダンボールを置いていったのかナゾです。