

↑↑共感して頂けたら、クリックお願いします。
昨日の朝、おふくろから、
突然の電話。
何ごとかと思うと
「クリスマスのプレゼントを
買ったから、取りに来るように」とのこと。
もちろん、ドクターフリッカーにでは
ありません。
孫の2世へのプレゼントです。
「いや、今日は税理士の先生と
打ち合わせもあるし、23日の祝日に行くよ」と
言いましたが、
23日はおふくろの旧友どうしで
会食があるとかで
「今日、来てね。
遅くなっても、夕食を用意して待っているから」
と、相変わらず、一方的に決められてしまい
仕方なくと言うと、親不孝のようですが、
昨日の夕方、実家に行きました。
ま、旧友どうしで会ったり、
おふくろはおふくろでそれなりに
忙しいようで、それは結構なことですが、
まだ、20日なのに
2世にクリスマスプレゼントって、
サンタクロースのことはどうやって
説明すれば、いいんでしょうか。
もう、日の暮れかかったころ
実家に到着。
「サンタさんが忙しいから早めに
おばあちゃんのところに配達した」と
言うことで、
おふくろから2世には
「アンパンマンパソコン」を頂きました。
ドクターフリッカー的には
何だか「モニター」も小さくて
「子どもだまし」と思わなくもないですが
2世は夢中になって
数を数えたり、「ABCの歌」を歌ったりで
大満足の様子でした。
おふくろも2世の喜ぶ様子をみて
うれしそうだったので、
ま、今日来て良かったか、と
思ったドクターフリッカーです。
2世は実家のポメラニアンの
「ジロー」と「サブ」とも
仲良くなって、家中走り回っていました。
おふくろに夕食をご馳走になった後、
昔、ドクターフリッカーが幼少の頃、
大船の「ドリームランド」で撮った写真をみて
「おい、これ見てよ。おれと2世そっくりじゃん」という
ドクターフリッカーに2世のお母さんは
「えー?!2世の方が目がパッチリしていて
ぜんぜん違うわよ」と、
親ばか全開の会話をしていたら、
あっという間に午後9時。
最近、「お別れ」がつらく、
せつないことを知った2世。
「ジロー」と「サブ」ともっと遊ぶと
大泣きしながら、実家を後にしました。
帰りの首都高から
クリスマスだからでしょうか、
白くライトアップされた
「東京タワー」を眺めながら、
「アンパンマンパソコン」を
大事にかかえた2世。
「今から、東京タワーに行きたい」と
言い出しましたが、さすがに却下。
10時過ぎに帰宅して
お風呂に入ると、
あっという間に夢の世界に
入ってしまいました。
きっと2世は、「アンパンマン」と
「ジロー」と「サブ」の
いい夢を見たことでしょう。
おふくろ、ありがとう。